ビタミンCの効果的な摂り方 健康と美容と風邪予防に、抗酸化作用や抗ストレス作用も! 


f:id:mika78ws:20181112025659j:image


健康第一と考えている私は出来ることなら風邪もひきたくないので、意識的にビタミンCを摂るようにしています。


ビタミンCは健康と美容に良いイメージがありますが、実際にどんな働きをするのかは意外と知らない方も多いと思います。

 

ビタミンCは幅広い役割を持っ栄養素ですが、なかでも注目を集めているのが、抗酸化作用です。

 

ビタミンCの働き
*抗酸化作用
体内の活性酸素を除去して細胞の状態を正常に保ち、肌が老化するのを食い止めてシミやシワを防ぐ。

 

高血圧や動脈硬化、心疾患など生活習慣病の予防にも効果を発揮します。

 

一緒に強い抗酸化作用を持つビタミンEを摂ると相乗効果が働き、その作用をより強めることができます。

 

*コラーゲンの作成作用
美容とも関係の深いコラーゲンの生成をサポートする働きがある。

肌のハリや弾力を維持して皮膚や粘膜を丈夫に保ち、若々しい肌へと導きます。

 

*抗ストレス作用
ビタミンCの働きで意外と知られていないのが、抗ストレス作用です。

身体はストレスを受けると、それに対抗するためにホルモンを分泌します。

 

ビタミンCには抗ストレスホルモンの作成をサポートする働きがあり、ストレスを緩和する効果も認められています。

 

粘膜の健康を維持して免疫力を高め、病気に負けない身体づくりに役立ちます。

 

ストレスを感じたらビタミンCを補給する

人間はビタミンCを体内で生成することができないため、ビタミンCを多く含む野菜や果物かどから摂取する必要があります。

 

その際に注意したいのが摂取量です。

ビタミンCは水に溶ける水溶性ビタミンのため、体内に留まることがなく、過剰に摂取した分は尿となって排出されてしまいます。

 

一度にまとめて摂るのではなく、毎日コツコツと摂取することが大切です。


*ビタミンCの1日の摂取量は成人の男女共に100mgが目安です。

 

ビタミンCが不足すると抵抗力が下がり風邪をひきやすくなるので、意識的に取り込むことが必要です。

 

ビタミンCは喫煙やストレスによって大量に消費されるので、ストレスを感じている人は積極的に摂取することを心がけましょう。

 

*ビタミンCを多く含む食材(100gあたりのビタミンCの含有量)

アセロラ 1700mg
芽キャベツ 160mg 1日の摂取量目安 約中5個
ブロッコリー 120mg 1日の摂取量目安 約1/2個
パセリ 120mg 1日の摂取量目安 約100房
レモン 100mg 1日の摂取量目安 約1個
ピーマン 76mg 1日の摂取量目安 約2個
キウイ 69mg 1日の摂取量目安 約1個
いちご 62mg 1日の摂取量目安 10個
じゃがいも 35mg 1日の摂取量目安 約5個

 

摂り方のポイント
*3食の合計で100mgになるように摂る

ビタミンCは体内に蓄積できないため、野菜なども取り入れて3食の合計で100mgになるほうが効果的。

 

*長時間水にさらさない
ビタミンCは水に溶けやすいため、長時間水にさらすのはNG。洗いすぎも避けたほうがよい。

 

*加熱せず生のまま食べる
熱にも弱いので生で食べたほうがより多く摂取できる。
調理する場合は加熱時間をできるだけ短くする。

 

*ビタミンCとEをセットで摂る
セットで摂ると相乗効果が働き抗酸化作用がアップ。
ビタミンCにはビタミンEを再生させる機能もある。

 

ビタミンCは収穫後は減少していくので、できるだけ新鮮なものを選びましょう。

 

野菜や果物、いも類に多く含まれますが、果物やいも類は糖質も多く含むため、なるべく糖質の低い野菜などから摂取するのがよいです。

 

レタスやきゅうりなどの淡色野菜よりも、ブロッコリーやピーマンといった色の濃い野菜に多く含まれます。

  

まとめ

・摂取量不足は抵抗力が弱まって風邪をひきやすい原因になります。
・意識的に1日100mgを目安に分けて取る事をお勧めします。

  

私が作った仕事の方法をまとめました!

50代からの時間と場所にとらわれない仕事の方法を私なりにまとめています!まだ書き綴っている途中ですが、メルマガでお金をいただく予定はありませんので興味のある方はお気軽にご登録くださいませ^  ^
http://luckylife.info/neo/usrctrl.php?mag_id=2

明日へと続く日々があなたにとってより良い時でありますように。

 

50代美香のプロフィール

健康だけが取り柄と思っていた私でしたが、2016年にまさかの手術と入院生活。

約3ヶ月の不自由さを体験して、自分の好きな事が出来る時間と自由を求めて一念発起!

忙しさにかまけてずっと会っていなかった、お世話になった方々の顔をいつでも見にいける様になりたい。

元気と気力と体力があるうちに、いつか行こうと思い前から先延ばしになっていた大好きな旅行がしたい。

人生後半、もっとより良い時を過ごしたい!

より潤いのある生活を大好きな人と一緒に楽しみたい!

私の望みが次々と…

その思いをリアルにすべく私なりに行動して勉強しつつ、信頼ある方にも相談して今に至っています。

自分の健康年齢がいくつ迄なのか気にしつつも毎日明るく生きてます(^_^)

 

りんごの健康効果の上がる食べ方 アップルペクチンやポリフェノールを取るには皮ごと食べるのが効果的?

 


f:id:mika78ws:20181106155057j:image

 

果物大好きな私ですが、お店で「不揃い&見た目がよろしくない」大袋のりんごが売り出され始めると、そろそろシーズンが来たんだなぁと嬉しくなります♪

 

りんごには健康効果もあって昔から世界的に高い評価を得ていてヨーロッパでは

 

「りんごが赤くなると医者は青くなる」
「1日1個のりんごが医者を遠ざける」

 

と、誰もが聞いた事がある有名ないい伝えがあります。

 

りんごの食品成分の中の注目はアップルペクチンと、リンゴポリフェノールです。


アップルペクチンは食物繊維の一種で、他の食物繊維よりも優れているのは

 

*食物繊維の中でも、とくに優れた殺菌作用を持っている

 

*腸内の善玉菌を有意に増やして、悪玉菌を排除する。

 

*腸内の活性酸素の発生を除去する

 

*大腸ガンの発生と肝転移を防ぐ

 

効能があります。

 

リンゴポリフェノールはアップルフェノンと呼ばれますが、その中の成分のひとつのエビカテキンは

 

*口臭やおならの主成分とされるメタンチオールを抑制する

 

*アトピー性皮膚炎などのアレルギー症状の原因となるヒスタミンなどを抑制する

 

*体内で発生する活性酸素を抑制する

 

*小腸で酸化コレステロールの吸収を抑制する、また高血圧を予防する

 

*虫歯などの働きを阻害し、エナメル質の破壊を防ぐ

 

*体内で発生するメラニンを抑制するため、美白剤としても有効

 

*リノール酸の酸化防止や天然色素の劣化、退色を防止する

 

効用が確認されています。

 

このアップルペクチンとアップルフェノン、りんごのどこに1番多く含まれているかとゆうと皮の部分です。

 

りんごの1個分皮を捨ててしまうとどれだけ損をするか?というおもしろい調査結果があって

 

レタス1個分の食物繊維と同じで、ほうれん草なら半把、セロリだと2本、納豆なら1パックを捨ててしまう計算になります。

 

りんごの皮には食物繊維以外にも色々な成分が含まれています。

 

カルシウムなら温州みかんの1/3、鉄分ならニラ半把、ビタミンAだとピーマン1個、ビタミンCならレモンスライス1枚分になります。

 

りんごの皮を捨ててしまうのは実はとてももったいない事なのです。

 

有機栽培や無農薬で作られたりんごなら安心して皮ごと食べられますが、農薬が心配な方が多いと思います。

 

りんごの残留農薬は体重50kgの人が果皮だけを毎日40kgほど食べ続けて、はじめて何らかの影響がある程度だというのが定説になっています。

 

りんごが含んでいる蜜はソルビットという成分で、それ自体が殺菌作用を備えています。

 

1日5~6個程度の皮付きりんごを毎日食べたとしても健康上なんら問題はありません。

 

それでもどうしても心配だという方は塩水か中性洗剤で洗ってください。

 

こう聞いても心配な方もいますよね?

 

こうゆうものもあります
実は私も使っています。


f:id:mika78ws:20181106155418j:image

安心やさい
ホッキ貝柄100%
天然素材の除菌洗浄剤です。

1058円 (1g×25包)


これを溶かした水に浸けておくと農薬が落とせます。

 

落ちたものが水に浮いて目に見えて分かるので、私は初めてこれを使った時とても驚いてしまいました。

 

ここまですれば、気持ち的にも安心してりんごを皮ごと食べられると思います。

 

生のりんごは大好きですが、私はたまのお楽しみでドライリンゴも食べています。

 

ドライにする事によって栄養素がぎゅっと濃縮されますし、りんごは乾燥させることでビタミンCが約50倍に跳ね上がります。


f:id:mika78ws:20181106155536j:image

私のお気に入りです

りんご丸ごとで、何の添加物も入っていません

 

秋映  ふじ  シナノスイート  それぞれのりんごの味がはっきり分かるので、食べ比べも楽しいです。


f:id:mika78ws:20181106155653j:image

リマ  オーサワジャパン新宿店
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目23−1
TEL 0363042005

 

ドライフルーツのりんごはここで購入
自然のままに干しりんご 各481円(税込)

 

  まとめ

・りんごには皮の部分に栄養がたくさんあります。
・出来れば皮ごと、1日1個食べるのをお勧めします。

 

私が作った仕事の方法をまとめました!

50代からの時間と場所にとらわれない仕事の方法を私なりにまとめています!まだ書き綴っている途中ですが、メルマガでお金をいただく予定はありませんので興味のある方はお気軽にご登録くださいませ^  ^
http://luckylife.info/neo/usrctrl.php?mag_id=2

明日へと続く日々があなたにとってより良い時でありますように。

 

50代美香のプロフィール

健康だけが取り柄と思っていた私でしたが、2016年にまさかの手術と入院生活。

約3ヶ月の不自由さを体験して、自分の好きな事が出来る時間と自由を求めて一念発起!

忙しさにかまけてずっと会っていなかった、お世話になった方々の顔をいつでも見にいける様になりたい。

元気と気力と体力があるうちに、いつか行こうと思い前から先延ばしになっていた大好きな旅行がしたい。

人生後半、もっとより良い時を過ごしたい!

より潤いのある生活を大好きな人と一緒に楽しみたい!

私の望みが次々と…

その思いをリアルにすべく私なりに行動して勉強しつつ、信頼ある方にも相談して今に至っています。

自分の健康年齢がいくつ迄なのか気にしつつも毎日明るく生きてます(^_^)

 

老眼の改善。1日5分かけるだけの眼筋トレーニングめがねの使い方      


f:id:mika78ws:20181104180024j:image

 

45才を過ぎた頃からだんだんと近くを見るのが怪しい感じになって来ました。

 

老眼の症状が出始めた様です。

 

子供の頃よく叔母に「針の糸を通して!」と頼まれたものですが、こうゆう事だったんですね(>_<)

 

この頃目にはブルーベリーが良いと聞いた事があるので、サプリメントを服用しました。


f:id:mika78ws:20181104180105j:image

飲み始めた頃は明らかに老眼の症状が改善されたので「このサプリの効き目ってすごい」と喜びました。

 

あれから数年…
サプリを飲まないよりはいい状態だとは思うのですが、確実に老眼の症状は進んでいる様です。

 

それでも目のコンディションは安定はしていないので、調子の良い時は裸眼で本も読めるのですが、悪い時はとうとう老眼鏡のお世話になっている状態です。

 

年齢的に仕方のない事なのかな、とは思っていたのですが

 

本屋さんでこれが目についたので試してみる事にしました。

似た様な物が2つありました。


f:id:mika78ws:20181104180158j:image

私の場合老眼改善の方だと思うのですが2つ共購入してみました。

 

視力回復と老眼改善では小さな穴のあき方が違いました。

 

先ずはこのメガネを1日5分とゆう事なので着用してみました。

 

小さな穴から本を見てみると
多少のボケ感はありますが、文字がハッキリ見えます。

 

これは目の毛様体筋を休めてピント調整機能力をアップしてくれるのだそうです。 

 

1日1回5分のメガネ使用でも改善するとの説明はありますが、他のトレーニングもやってみました。

 

新チベットホイール
この雪の結晶のような図形の回りを片目ずつ右回り、左回りで両方なぞります。


f:id:mika78ws:20181104180321j:image

右  チベットホイール    左  新チベットホイール

 

ホットアイネック体操
首の緊張をほぐして、目の血流を促進するのだそうです。

 

この体操、手を襟足で組んで呼吸を意識しながら首から上を左右、上下に動かすだけなのですが目だけでなくとても身体がスッキリします。

 

この他にも違うトレーニングの方法も紹介していますが、先ずは上の3つのものを試してみました。

 

1週間ほど真面目にトレーニングをしてみましたが、始める前より確実に近くを見る時ピントが合いやすくなってます。

 

前に写真を見るだけで視力が回復するとゆうものも試した事があるのですが、私の場合このメガネをかけたトレーニングの方が成果が出ました。

 

もう暫くちゃんとトレーニングをしてみて、結果はまたお伝えしたいと思います。


老眼は治らないとあきらめる前にやっておきたい6つの心得

 

1.「老眼は治せる」と心得る
老眼になったらもう治らないと思いがちですが、トレーニングによって改善した例はたくさんあります。

 

2.「見たい」という好奇心を持ち続ける
老眼で近くが見えにくくなると見ること自体おろそかになりがち。 


すると脳の老化も進行して脳と深くつながる目の老化も進むので、常に「見たい」という好奇心を持ち続ける。

 

3.老眼改善のカギは「緊張をほぐす」こと
パソコンの作業などで近くばかりを見て目を酷使していると毛様体筋などの筋肉が硬くなって、どんどんピント調整機能が低下してしまいます。

 

ときどき休んでしばらく目をとじたり、眼球を動かしたり、ホットタオルを当てるなどして緊張をほぐす。

 

4.老眼は「全身から」改善する
老眼の進む原因は目だけでなく、身体のどこかの不調が目に現れることがあります。

 

特に首や脳とそして全身の調子を整える必要があるので、食事に気をつけたり運動を取り入れるなどして健康な体をつくるよう心がける。

5.老眼鏡に頼りすぎない
多くの場合老眼鏡をかけても老眼は進むので、調子がいいときはなるべく裸眼でいるようにする。

 

6.ストレスをためずにうまく発散する
ストレスが過剰にたまると毛様体筋が過度に緊張して疲弊し、ピント調整機能が衰えて老眼を進めます。

 

自分なりの解消法を取り入れてためこまないようにしましょう。

 

視力回復メソッド    1200円(税別)

老眼改善メソッド    1300円(税別) 

 

まとめ

・老眼が来てもトレーニング次第で症状が改善します。
・この方法はメガネを1日5分かけるだけなので試してみるのをお勧めします。

 

私が作った仕事の方法をまとめました!

50代からの時間と場所にとらわれない仕事の方法を私なりにまとめています!まだ書き綴っている途中ですが、メルマガでお金をいただく予定はありませんので興味のある方はお気軽にご登録くださいませ^  ^
http://luckylife.info/neo/usrctrl.php?mag_id=2

明日へと続く日々があなたにとってより良い時でありますように。

 

50代美香のプロフィール

健康だけが取り柄と思っていた私でしたが、2016年にまさかの手術と入院生活。

約3ヶ月の不自由さを体験して、自分の好きな事が出来る時間と自由を求めて一念発起!

忙しさにかまけてずっと会っていなかった、お世話になった方々の顔をいつでも見にいける様になりたい。

元気と気力と体力があるうちに、いつか行こうと思い前から先延ばしになっていた大好きな旅行がしたい。

人生後半、もっとより良い時を過ごしたい!

より潤いのある生活を大好きな人と一緒に楽しみたい!

私の望みが次々と…

その思いをリアルにすべく私なりに行動して勉強しつつ、信頼ある方にも相談して今に至っています。

自分の健康年齢がいくつ迄なのか気にしつつも毎日明るく生きてます(^_^)